新潟大学農学部

応用生物化学科

応用生物化学科は、微生物・植物・動物などあらゆる生物の生命現象の解析、および農林畜産物の生産・加工・利用など広範囲の対象に対して、主として化学的方法に基づいて問題解決を図る教育と研究を行っています。
 本学科には、分子生命科学コース、土壌植物資源科学コース、食品・栄養科学コースの3教育コースが用意され、最新のバイオサイエンス・バイオテクノロジーを生み出す高度な専門知識や各種の実験技術を習得し、食品・医薬品・農業・環境など日常生活に関連の深い研究・技術開発・教育などに携わる人材を養成しています。

自由に選べる特色あるコース科目

分子生命科学コース
微生物・植物・動物の生命現象を分子や細胞のレベルで理解し、生物の持つ様々な機能を開発・応用するための教育を行うコースです。将来、バイオテクノロジー関連の最先端の研究に取り組める、あるいは専門性を生かして企業での研究開発や教育・行政などの幅広い分野で活躍できる有為な人材を育成します。そのために、生体を構成する物質の構造や機能、遺伝子の構造や発現機構、遺伝子操作技術、およびこれらに関連する応用分野の専門科目を履修します。

食品・栄養科学コース
本コースは、食品による人の健康維持を目指して、食品および栄養に関する幅広い専門知識を持った人材の育成を目的としています。食に対し強い関心のある学生や、将来食品関連企業や公的研究機関での研究者や技術者を志望する学生を対象に、食品成分・栄養素などの化学的基礎から食品の原材料・加工・栄養・機能・衛生にいたる幅広い分野の専門科目を開講します。

土壌植物資源科学コース
本コースでは、人間生活や地球環境保全に関連の深い土壌の働きや、植物生理と肥料、および木材資源利用技術分野の選択(必修)科目を推薦しています。これらの講義は化学的または物理的アプローチに特徴があり、生物資源に関する基礎と応用を学びます。食糧環境問題に関心のある学生や将来農林業に関係深い分野に就職を希望する学生などを対象としています。授業内容としては土壌の生化学性質と役割、植物の養分吸収や生理、肥料製造や施肥の科学、木材の基本的性質と加工利用などに関する講義があります。

入学後のスケジュール

1年次
2年次
3年次
4年次
研究者の育成 −科学実験−
応用生物化学科では、2年次の第2学期から3年次の第1学期までの1年間、月曜から木曜日までの午後を科学実験に充てています。4人1班で、化学、微生物学、生物化学、生物学、有機化学の実験に共同で取り組み、各種分析、物質の分離精製、菌の培養などの研究で必須な機器および薬品の取り扱い、データの解析、結果の考察などを学科の教員全員が指導します。
科学実験が終了したら、希望する研究室に所属し、教員の指導のもとで卒業論文作成のための研究を行います。研究室は、応用微生物学、生物有機化学、生物化学、食品化学、栄養制御学、畜産製造学、土壌学、肥料および植物栄養学、森林バイオマスがあります。

卒業後の進路


取得可能な免許・資格
高等学校教諭一種免許状(理科)、食品衛生管理者、食品衛生監視員
受験資格が得られる免許・資格
フードスペシャリスト、危険物取扱者(甲種)
卒業後・修了後の主な就職先
【学部卒業生】 (平成22〜24年)
厚生労働省、東京都、新潟県、福島県、山形県、新潟市、アステラス製薬、越後製菓、北越後農業協同組合、きむら食品、ケンコーマヨネーズ、江東微生物研究所、佐藤食品工業、サラダクラブ、庄内銀行、たかの、タキイ種苗、タケショー、武田薬品工業、日東アリマン、ブルボン、北陸ガス、堀川、マルシン食品、明和工業、持田製薬 など

【新潟大学大学院修了者】
[博士前期課程(修士)] (平成22〜24年)
群馬県、福井県、福島県、山形県、長岡市、一正蒲鉾、イトウ製菓、伊藤忠飼料、伊藤ハム、岩塚製菓、越後製菓、エチゴビール、小野薬品工業、オリンパスソフトウェアテクノロジー、関東化学、佐藤食品工業、敷島製パン、資生堂、大正富山医薬品、ダウケミカルジャパン、全国農業協同組合連合会、東ハト、日清食品ホールディングス、日本色材工業研究所、日本食品分析センター、日本食研ホールディングス、ネスレ日本、ファンケル、富士通ビーエスシー、フジパン、不二家、フナコシ、ブリストル・マイヤーズ、ブルボン、ホクト、三菱化学メディエンス、モランボン、雪印メグミルク、ライオン、理研ビタミン、ロッテ、和光純薬工業 など

[博士後期課程(博士)] (過去10年間)
新潟大学,秋田県立大学,順天堂大学,千葉県立保健医療大学,東京大学,長岡工業高等専門学校,内モンゴル農業大学(中国),ハルピン工業大学(中国),フロリダ大学(米国),嶺南大学校(韓国),独)日本原子力研究開発機構,独)農業生物資源研究所,独)農研機構 食品総合研究所,独)農研機構 近畿中国四国農業研究センター,独)農研機構 東北農業研究センター,独)農研機構 畜産草地研究所,独)理化学研究所,伊藤ハム株式会社中央研究所,日本学術振興会特別研究員(新潟大学) など

参考)大学院において当学科は、「大学院自然科学研究科 生命・食料科学専攻 応用生命・食品科学コース」として、博士前期課程(修士課程)と後期課程(博士課程)の教育研究にあたっています。

学科パンフレット

(PDFファイル)
close