10月の畜製日報

10月31日

ソーセージのまなびや

29日(土)のソーセージ販売、完売万歳!

29日は「ソーセージのまなびや」を開校したわけですが、なかなか好評でした!

天気予報では雨の予報。
どうなることかと心配し、
前日からテルテル坊主を下げて臨んだわけですが
午前はたいした雨は降らず、本当によかったです。


ソーセージ製造でお世話になった「ライン」の高橋さんと店長一関

ソーセージと発泡酒の販売だったのですが、
寒かったためか、お酒の方は出足が遅れましたねぇ。
しかし、お客さんが次々に来て下さいました。


今年は二張のテントを農学部後援会の方から貸していただき
広〜い面積を使うことができました。ありがとうございました。

片方は販売、もう片方はソーセージに関する展示に使用させていただきました。
雨も手伝って、展示用テントもたくさんの方々に見ていただけました。


宣伝部隊もご苦労さまでした〜。


調理・販売部隊もお疲れさまでした〜。
みんな楽しんで働きましたね。


炭火で焼いたソーセージは格別!
焼く男達もご苦労さまでした〜。


ほら、おいしそうでしょ?
手作りなので大きさは揃わないけど・・・
その辺はご容赦いただきました。


立派な看板も作りましたよ。


展示係もお疲れさま〜。
今回はソーセージ製造に使われる道具の展示もしました。
あまり見ない道具に興味を示してくださる方も多く、
こちらもやりがいがありました。


展示コーナーに置かれた椅子で休んでいかれる方もたくさんいました。
広いテントで大助かりでした。

朝10時ちょっと過ぎくらいから販売を開始し、
12時半くらいには完売してしまいました。
販売が終了した頃、雨がどしゃ降りに・・・。
たいした被害は受けなかったけど、晴れたらよかったのになぁ。

この度は、製造協力の「ライン」さんはじめ、
新大ウィーク担当の先生や事務の方々、
そしてご来店いただいたお客様他、
多くの方々のお世話になり
「ソーセージのまなびや」を成功させることができました。
畜製一同心より感謝いたします。
ありがとうございました!

それから、各方面へ手配してくださった西海先生、
畜製の仲間達、お疲れさまでした。
これからも学ぶ楽しさをみんなで共有したいですね!

【いち】


10月28日

いよいよ明日!

いよいよ明日は新大ウィーク。
ソーセージに関する展示と手作りソーセージの販売、
そしてビール(発泡酒だけど)の販売です。

しかしねぇ・・・天気、わる〜・・・。

まぁ大雨とか強風よりはいいけど
できれば雨は降らないでほしいなぁ。

今日は研究室の窓にテルテル坊主をつるしてみましたが
効き目があるといいなぁ。

ソーセージは、関屋分水の近くにある「ライン」さんのもとで作り、
今日の午後3時に完成いたしました。
今年はいい設備のもとで作れて、よかったです〜。
楽しくも勉強になるソーセージ製造でした。
ラインさんに心から感謝!

明日の成功を祈る!

【いち】


10月20日

新大ウィークの準備を実験の合間にやっています。
新配属の3年生も手伝ってくれて、作業は順調に進んでいます。
ちなみにこんな↓ものを販売する予定です。
ソーセージとビール。めがねは大きさ比較用。
おいしそうでしょ?
食べたくなったでしょ?

ソーセージ食べて、ビール飲みながら
ソーセージのポスターパネル見て勉強してって〜。

そうそう、18日は新配属の3年生の歓迎会があったのでした。
大学近くの居酒屋で。

男子連中は楽しい芸を披露してくれ、場は大変盛り上がりました。
腹踊りとか、コーラの一気飲みとか、二人羽織でおでん食うとか。
これぞ宴会芸といった感じ。
いや〜、楽しかったっすわ〜。
これからの畜製がどうなっていくのか
楽しみっすわ〜。

【いち】


10月14日

ソーセージのまなびや

今月29日に農学部前庭でソーセージとビールの販売&ソーセージに関する展示をします!
企画名は「ソーセージのまなびや」

新大ウィークという催しが29、30日に行なわれるのですが、その中の企画です。
同時に新大祭も行なわれるので、きっと楽しいですよ!
みなさん是非!足を運んでくださいね。

今日はソーセージ作りでお世話になるラインさん(手作りハム・ソーセージのお店です)
にご挨拶に行ってきました。
こちらは新潟大学農学部出身の先輩が経営していらっしゃるんです。
個人経営のお店なので融通がきくようで、後輩達の無理な頼みを快く引き受けてくださいました。
こちらで売られているソーセージとパンチェッタ(バラ肉の生ハム)を戴きましたが
とてもおいしかった!
特にパンチェッタ!激うま〜!

29日当日は、こちらで作ったソーセージと、
やしち酒店(近所の酒屋)から購入する樽生ビールを販売するつもりです。
本場ドイツの香りのするソーセージとビール!
サイコーでしょ!?

天気がいいといいなぁ。

【いち】


10月12日

アグリビジネス創出フェア

西海先生と山本さんが代表して東京で行なわれた
アグリビジネス創出フェアに参加してきました。

会場の様子はこんな感じだったようです。

新潟大学のブースはこんな感じだったようです。


畜製のとこ。


では、参加した山本さんにご感想を頂きたいと思います。

ども、やまもとです。
 アグリビジネス創出フェアというのは、去年からスタートしたそうで、今年で2回目です。新潟大学としては今年が初参加で、「新潟大学フード・サイエンスセンター」としての参加です。
 会場は東京国際フォーラム。田舎者のやまもとさん的には目が眩みそうなほどのゴージャス建物でした。無駄な吹き抜けっぷりとか。
 参加者は農水省関連の研究所を中心に、大学や一般企業が参加してました。自慢じゃないですが、新潟大学のブースは大学関係のブースの中では一番展示面積が広く、展示内容も好評でした。
 参加してみると新潟大学のすばらしいところがわかると同時に、他大学や一般企業と比べると至らない点も多く、いろいろと考えさせられました。また、企業の方や一般の方(入場無料なのです)からツッコんだ質問を受けることもあり、自分の勉強不足も痛感した次第です。
 ただ、普段の大学生活では味わえないような貴重な体験をすることで、いろいろな人たちと交流することで新潟大学の取り組みを知ってもらうと同時に、自分の見聞を広げることが出来、非常に有意義なフェアでした。
 来年も開催されますので、お時間のある方は参加してみてはいかがでしょうか?

 
なかなか、楽しかったみたいですね!

【いち】


10月6日

ぼちぼち3年生が顔を出すようになりました。
今日はカタログ棚の整理をしてもらっちゃいました。テヘ。
ありがとうね〜。

それにしても寒くなってきましたねぇ。
私は後ろのMかみさんに肺ガン(ウソ、風邪)をうつされたようです。
咳こむなぁ。
チクショー。

そうそう、私鼻炎がひどかったんだけど病院に行って薬もらったら
ハナがピタリと止まったよ。

やっぱ専門医ってすばらしい。

【いち】


10月5日

今日は久しぶりに畜製日報に書き込みをしています.

ところで今日はこの研究室に配属になる新三年生(男)を目撃してしまいました。

みんなまだまだキャラが薄いですねー。そんなんじゃこの研究室で生きていけないよー。

みんなどうするだよ!?



でも心配しないで!そのうち一人残らず毒されていくから。

俺もいまや畜製の毒に犯されこんなことに・・・

【K】


10月3日

10月になっちゃった〜。

今日から大学は後期の授業開始。やっと長い夏休みが終わったようです。

9月末、我々徳島組はシンポジウムに参加してきました。

シンポジウムは、こぢんまりとしていたけど、和気あいあいとしていて、
アットホームな感じでよかったと思います。

いろいろと為になる意見を聞くことができました。

ええと、あとは徳島は暖かくて
阿波尾鶏がおいしくて
すだちもラーメンもおいしかったです。

そして遠かったです・・・。

そうそう、ところで今日から新配属の3年生がきました。
メンバーも更新しないとな・・・。

【いち】


畜製日報に戻る