1. 12月31日

    2011年も終わりです。

    今年もたくさんの方々に、大変お世話になりました。

    ありがとうごさいました。

    来年もよろしくお願い致します。

    【畜産製造学研究室一同】



    12月30日

    寒いです、今年もあと二日。

    もう、ジタバタしない。
    諦めよう。

    だから、きっと、来年こそは必ず・・・




    (↑田部が作った忘年会のランチョンマット)

    【(
    今年はもう)ドウデモイーノ】





    12月29日

    肉の日ですね、今日は。

    色々とあって昨日は先生とバドはやりませんでした。
    残念です、ぜひ今度こそは。

    今日は午前中に、来年の10月から配属される?予定の?
    中国からの留学生、盛(セイ)さんが挨拶に来ていました。

    背が高くて、モデルのような人でした。

    呂さんが盛さんの通訳をしていました。
    目の前で中国語の会話が聞けて、テンションが上がりました。

    それにしても呂さん、
    中国語が上手で、びっくりしました。


    畜製は
    日本人・韓国人・中国人・エチオピア人・長岡藩人・宇宙人が
    いるので、色々な文化を感じることができて
    とても楽しい研究室だと思います。

    盛さんが来たからなんでしょうか?
    お昼に皆で張園に行きました。

    6人で色々な料理を頼み、マルマル・モリモリと分け合って
    楽しく食事をしました。

    まるで家族でご飯を食べに来たような雰囲気でした。

    注文した料理を見て先生がぼそりと、

    「畜製らしい注文だな」

    と、言っていたのが印象に残っています。

    【チーノ】




    12月28日

    今日の新潟は青空が綺麗でした。
    久しぶりに傘を持たずに外に出ることができました。

    今日は3年生が英語の補講で来ていました。
    細野が「今日の先生はやさしかった」と言ってました。
    何かいいことあったんでしょうか。

    そして、お昼はキムさんのトッポキ?(ギ?)でした。
    「自分天才!」とキムさんが自信を持って言うくらいに
    旨くて、辛くて美味しかったです。

    そういえば、Dr.CHEFのご機嫌が斜めでした。
    休みなしに働かせてたせいでしょうか。

    すっかり、落ち目になったニッキーが、
    「ついに俺の出番が・・・!」
    というような目で見てきていた気がします。
    なんとなくニッキーを撫でてあげました。

    呂さん以外のM1の先輩が帰省したり、雪山に行ってしまったので、
    明日以降の畜製は

    ものすっごく静か

    に、なるはずです。

    【チーノ】




    12月27日

    もう少しで2011年も終わりですね。

    そんな時期のせいか、畜製も年末の雰囲気に呑まれ、

    まったりとしたような空気感で満たされています。

    今日は大沼さんが帰省しました。
    明日、明後日にかけて、それぞれ帰るみたいです。

    最近・・・キムさんは名前をよく間違えます。
    (キムさん以外の人も間違えてますが・・・。)

    よくあるのが「チノ⇔ホソノ」です。

    名前の頭文字じゃなくて「の」が一緒だから間違えるみたいです。
    不思議です。

    大沼さんもたまぁ〜に間違えます。
    自分も間違って呼ばれても気付かずに返事してるので、
    どっちもどっちですね。

    反対にあまり間違えないのは先生です。
    何年も何千人もの学生と触れ合ってきたはずなのに、
    名前を間違えることはほとんどないです。
    また、卒業生の誰がどの論文を書いていたかも
    ほとんど覚えています。
    すっと名前が出てきます。

    今日も、三上さんの名前が出てきていました。

    やっぱり、先生はすごい、と思います。

    先生が名前を間違え始めたら、
    お年を召された、お疲れだと思って

    そっと、美味しいコーヒーを作ってあげたいと思います。

    【チーノ】





    12月22日

    12月のこの週の世間様の話題はあの事ばかりですね。

    そうです、


    冬至です。



    今日は冬至なので皆でケーキを食べました。

    小さいケーキをそれぞれ買って、皆で分け合いながら

    ワイワイ、キャッキャと楽しみました。

    甘い物を食べると皆笑顔になりますね。

    先生もテンションが高かったです。子供みたいにはしゃいでいました。


    今日のケーキ選びで誰が一番優柔不断かな?と見ていたら、

    ・・・キムさんでした。

    二番目は渡辺と自分でした。(たぶん・・・)

    意外に高橋がサクッっと決めていたのが

    悔しかったです。


    今日はふたご座の運勢が悪いらしく、
    ふたご座のキムさんは空回りなカンジでした。

    そんな状態でも小茂田さんのファッションセンスに

    きちんとダメだし、アドバイスしていたのはさすがです。


    【チーノ】





    12月21日

    昨日は羽倉先生と畜製メンバーで楽しく飲みました。

    お歳暮を送って頂いたみなさん、

    ありがとうございました。


    今日は3年生が実験をしに来ていたのですが、
    自分の説明不足と甘さがあって、

    3年生の実験に迷惑をかけてしまいました。

    後輩もできて先輩になった自覚をきちんと持って、
    後輩の指導をしていかなければと、反省しました。

    M1の先輩を見習って精進していきたいと思います。

    ごめんね、3年生。


    今日は、水曜なのでバドの日だったのです。
    しかも今回は食製(大坪先生の研究室)の方も交えて、です。

    ・・・が、まさかのコスポが使えない日でした。

    しかたなく、食製と畜製の何人かで飲み会をしました。

    ちょっとした異文化交流な感じがして面白かったです。

    打倒食製!!(バドで)

    が、今の目標です。

    【チーノ】




    12月20日

    今日は広島から羽倉先生がいらっしゃってました。
    お土産も頂いちゃいました。
    ありがとうございます。

    で、今日は忘年会です。

    つまるとこ、お歳暮飲みでもあります。

    今年も送ってくださった先輩方、関係者の方々、

    ありがとうございます。

    今宵は、羽倉先生を交えて美味しく頂きたいと思います。

    お肉だけでは・・・ということで、

    キムさんをリーダーに3・4年が、

    キンパ(韓国の海苔巻き)やチヂミ、

    カクテキなどを作りました。

    もう、つまみ食いだけでお腹いっぱいです。

    これから、飲み会です。

    みなさん、楽しみませう。


    【チーノ】




    12月19日

    土日に溶けたと思った雪が、今日になって積もってしまいました。

    雪のために、いろんな所で影響が出ていました。

    今日の先生の講義は中間テストだったのですが、
    車通学の学生が事故に巻き込まれて遅れたり、

    長岡の実家に帰った太刀川さんが
    帰ってこれなくなったり、

    呂さんが自転車で転んでしまったり、

    明日の大学院の集中講義の講師の先生が
    広島から新潟まで来るのにものすごく時間がかかったり、

    大学の学生(女)が可愛く転んでいたり、

    先生が大沼さんにやたらとちょっかいだしていたり、

    細野が実験しに来ていたり、

    洗濯物が乾くのに時間がかかったり、

    ふと、マカダミアナッツが食べたくなったり、

    冷え性である自分の手が一日中、
    紫色だったり、

    ・・・しました。

    【チーノ】




    12月16日

    新潟がとうとう本気になったみたいです。

    寒さ・雪・強風。

    雪も5cmくらい積もってました。

    きゅ、ぎゅ。という雪を靴底で踏みしめる感覚が

    心地よく、楽しかったです。

    キャンパス内の学生も、寒さに悪態をつきつつ、

    どこか浮足立った雰囲気を漂わせてました。

    そんな日に、大掃除。

    皆、せっせと頑張った結果、綺麗になりました。

    学生部屋は、床に頬ずりできるくらいに

    綺麗になっちゃいました。

    さて、今年も残りわずか。

    窓の外を風がびゅうびゅう吹いてます。




    【チーノ】




12月15日

昨日も先週と同じメンバーでバドミントンをしてきました。
田部の成長が著しいことこの上ないです。

毎週水曜日はバドの日になりそうです。

研究者たるもの、体力が大事ですからね。

あ、そういえばミカンの箱が空っぽになってました。

畜製メンバーが怒涛の勢いで食べたせいですね。

農学部でやたら手の黄色い人を見かけたら、

それはたぶん、畜製の人かもしれません・・・

【チーノ】



12月14日

今日、三年生の科学英語が終わったあと、
先生と蛭田・渡辺と話をしていたら、先生が

「お前らいつバトミントンしてんだ?」

と訊いてきました。
そしてなんだかんだあって、今度先生とバドミントンすることになりました。

予定では28日です。

そういえば朝、ミカンの話をしました。

ミカンの剥き方やら食べ方やら
それぞれのこだわりがありました。

大沼さんはミカンをまず4分割にして外側の皮を剥くそうです。
スーパーの試食によく見るタイプですね。

田部はなんとミカンの薄皮まで剥くそうです。
夏ミカンやグレープフルーツのような食べ方です。
「食べれなくないけど、だって、気になるじゃん」、だそうです。

田部のせいで自分まで薄皮が気になってしまいました。
薄皮ってこんなにも口の中に残るものなのか・・・。

薄皮め・・・憎いやつよのぉ・・

そんな薄皮までも愛せるようになりたいです。

【チーノ】



12月13日

昨日、先輩から研究室への中国土産の
お菓子の詰め合わせを開けたら・・・・

カビに侵されていました。

青やら緑、乳白色やらと、見事なまでにヤツらは、
コロニー形成してました。
先輩方は、
「持ってくるの大変だったのに・・・」
と、残念そうでした。

せっかく頂いたものは、大事に取っておくのではなく
ありがたく、美味しく頂きましょう、という教訓になりました。

でもひとつ気がかりなのは、

そのお菓子のすぐそばにあった、

お父さんの年齢が30代後半の時に生まれた、
二番目の子とは年の差のある三番目の末っ子(娘)に
接するときのお父さんの態度くらいに甘い、

御みかん様にカビが移らないか、

ということです。

めちゃくちゃ美味しいと畜製内で評判です。

全部食べられてしまう前に、早く食べちゃおうっと。

伊藤さん、ありがとうございます!!


【(冬のミカンは)オイチーノ】



12月12日

今日は大沼さんが就活のために、いませんでした。
東京に行っているそうです。

そして、東京から帰ってきたキムさんは
髪を切ってました。

後ろ髪がスッっとした感じにまとまっていて
かわいらしい後頭部だなと思いました。
(後ろ姿フェチの野嶽さん、一見の価値ありです!)

今年も残りわずか。
M1の先輩方は就活で忙しそうです。

忘年会の話も、さらには新年会の話も出てたりします。

年末は忙しいです。

余談ですが、節電のため農学部のエレベーターが一部停止しています。

エレベータ派の先生は仕方なく階段を上り下り・・・。

文字通り「師走 」ですね。


【チーノ)】



12月7日

今日は久しぶりの科学英語でした。

相変わらず、西海先生の授業は最高でした。

しかし、科学英語のペースが・・・



細野が書きかけて放置プレイをしたので乗っ取りました

今日は高橋が官能評価で頑張ってました。

無事に終わったみたいで良かったです。

3年生は科学英語の補講が年末の28日になったそうです。

かわいそうに・・・。

そういえば月曜日に蛭田・渡辺・田部とバドミントンをしました。

田部は2年ぶりの運動だそうで、

昨日より今日の方が筋肉痛がひどいそうです。

今日は何をするにしても

「どっこいしょ」、「よいしょ」と

若者らしからぬ言葉を言ってました。

そんな田部さん、まだ21歳です。

【タ‐ク(と、ノットッターノ)】


 


12月6日

なんとなくプロフィールを見ていたら、

野嶽さんは女性の後ろ姿フェチ、であることに気が付きました。

野嶽さんと趣味が合いそうです。

野嶽さん、今度飲み会などの機会があったら

女性の後ろ姿についてぜひ語りましょう!!


ということで、プロフィール更新しました。

田部の、です。

色々と突っ込みどころが多い事を書いてます。


個人的には小一時間くらい尋問してやりたいです。


【チーノ】



12月5日

太刀川さん、小茂田さんがハルビンより帰ってきました。

畜製の雰囲気もいつもどおりに戻りました。

先生はキクラゲをお土産にもらって嬉しそうにしていました。

研究室にもお菓子や、お酒、などお土産を頂いちゃいました。
ありがとうございます。

先輩達のとった写真でハルビンや発表の様子を
見させて頂きましたが、とても楽しそうでした。


海外から帰国したせいか、
今日の小茂田さんは普段よりもキレがないような気がしました。

お疲れのようです。

今年もあとわずか。

年末です。年の瀬です。

風邪などひかぬように

気を引き締めて頑張りたいと思います!

【チーノ】


12月2日

今日の新潟は珍しく気持ちのいい青空です。
東京から先生が帰ってきました。

門脇先生からのメールによると太刀川さん、小茂田さんともども
氷点下のハルビンでまだ元気に生きてはいるようです。

来週には先輩やキムさんが帰ってくるのでいつもの畜製に戻りそうです。

水曜日に3年生とバドミントンをして以来、
下半身を中心に激しい筋肉痛に襲われています。
昨日より今日が辛いです。
筋肉が悲鳴を上げるので、階段がキツい、しゃがめないです。

バリアフリーのありがたさ、重要性を
今までの人生史上、もっとも感じております。

最近、お昼は畜製メンバーで料理したりして食べています。
この研究室に入って以来、
エンゲル係数が着実に下がってきているので
嬉しい限りです。

今日は高橋の実験の余り物のカレーを食べました。
高橋、大沼さんと自分の3人8人前のカレーを食べました。
お腹いっぱいです。

なのに高橋はプリンをデザートに食べていました。
女の子は不思議です。


「実験で余ったカレーがあったから師走の2日はカレー記念日」

【タワラ・マチーノ】





12月1日

12月です。2011年も残すとこあと1か月ですね。

今日は昨日切った豚ロースの試食をしました!!
キムさんがいなかったので調理・味付けの監修・3年生でしたが、
食べて「自分天才じゃん!!」って思いました。
嘘です。
やっぱりキムさんがいないと味付けがなんとなく寂しいです。
でもキムさんが作って置いていってくださったコチュジャンソースが
最高に美味しかったです!!
やっぱりキムさんは偉大です。



【昼鍋】



畜製日報トップ