1月31日

気がつけば、明日から二月。

あっという間です。

二月と言えば、流行りものの時期ですね。

風邪に、インフルエンザ、花粉・・・などたくさんあります。

さっそく、太刀川さんは風邪気味でした。

さすが、流行を先取りする男です。


そして、色々と切羽詰まる時期でもあります。

畜製の皆がそれぞれ大変になります。

日報の更新が滞ることがあれば、

察してください。


ところで

今日から明日まで、先生はサドです。

今まではマゾだっry・・・

佐渡の金で一攫千金を目指し、荒れる日本海もものともぜず、

たらい舟で佐渡へと旅立ちました。


明日も天候が悪いみたいです。

無事に帰ってこれるか、が心配です。

【チーノ】




1月27日

雪、いっぱい積もりましたね。

今年は学食前の雪像を見ることができないかと思いました。

今年も第一食堂前に作られてましたよ。雪像。

ファミマの肉まんにもなった、ドラクエのスライムができてました。

私はもう雪遊びする元気はないです。
こたつでみかんの方がいいですね。

そんな雪の降り積もる寒い中、
昨日26日に鈴木先生が研究室に来てくれました。



その時研究室にいたメンバーでパシャリ。
お元気そうでなによりです。
お土産ありがとうございました。

そういえば、今年の年賀状の感想きけばよかった・・・

【たべ】



1月25日

朝起きて、カーテンを開けて、また静かに閉めてしまうほど、

雪が積もりました。

20cmくらい?です。

昨日は先生が座長を務める、

「乳製品の開発について」というセミナーが開かれていました。

県農協乳業の方、ヤスダヨーグルトの方、雪印メグミルクの方が

いらしてくださいました。


特にチーズの開発の話では日本人好みのチーズ色があるらしく、

それは白だそうです。

雪印のチーズ研究所の所長さんが

「特に男性のみなさんはお分かりだと思いますが、白好きですよね」

と言っていたので、

自分は、淡い紫か水色だなと思いながら続きを聴くと、

「実際に、だと中古車なんかは白の買い取りが他の色よりも高く買い取り・・・」

車の話しでした。


乳製品業界のことや、現場の話しを聞けて、

大変よい勉強になりました。



【チーノ】




1月20日

気付いたら、一月もあと10日ほどしかないんですね・・・。

今日は先輩方などが就活などで部屋には不在でした。

静かな雰囲気の一日でした。


田部と高橋は(大学に来ていた)献血に行ったそうです。

「私、献血すると貧血になるの。けど献血好きなの。」

と、まっずいスポーツドリンク風の飲料を飲みながら申す田部は


高橋から「変態で賞」を貰ってました。

自分もそうだと思いますが、

それよりも、

ヘルシーな草ばっか食べて、

ちゃんと肉を食べないからだと思います。

田部さん、

「粗食は大敵」

です。

【血ーノ】




1月18日

朝起きたら、ひどく底冷えしていて、

もしかして、と外に出ると

周りの全てが水の中に落ち込んでしまったかのような、

澄み切った青空。

シンと冷えた、吸い込む空気は山奥に湧く清水のようでした。



そんな朝の今日はキムさんがいませんでした。

今日から月曜まで東京や、企業の所へ行くようでしばらくいないみたいです。

大沼さんもいませんでした。

生タラコがお腹の中でテロを起こしたみたいです。

太刀川さんと小茂田さんは二人で意見を交わし合いながら、

就活に励んでいました。


これからM1の先輩方は就活で

東京など、あちこちに行かれるみたいです。

誰よりも行動が素早い太刀川さんはさっそく

権倉ラーメンへ就食活動に行きました。

【チーノ】




1月15日

昨日、今日と全国的にセンター試験ですね。

新大もその会場となっており、

目の保養のために

卒論を書くために「通行手形」なるものを駆使して

学校に来ていました。

思えば4年前、自分が受験生としてセンターを受けていました。

「迷ったらB番!」を信じていなければ

今、卒論を書いていなかったんだなと思うと

色々とこみ上げるものがあります。


この土日の先生の服装は、

頭にはニット帽、白衣の上にはベスト

の、スタイルでした。

暖かくてお気に入りだそうです。

先生は「農家のおっちゃんスタイル」と言ってました。

そんな農家のおっちゃんスタイルの某大学の先生は

大学の守衛さんに怪しまれ、止められてしまったらしいです。


【チーノ】



1月13日

昨日と、今日は全国的に寒かったですね。

正月に食べまくって作り上げた自前のミートテックが大活躍です。

キムさんは色々と忙しく、

先輩方は就活に忙しく、

四年生は卒論に忙しく、

先生はタバコ部屋へ忙しくしています。

そんな今日は新年会です。

田部の地鶏の余りの部分を使った、

キムさんの参鶏湯が楽しみです。


【チーノ】



1月11日

お久しぶりです。
田部です。

今日は地鶏を切りました。
1羽丸ごと冷凍で届いたので解体です。
鶏の解体は学生実験の時に見学した程度です。

そんな解体初心者の私にキムさんが救いの手を・・・・!!
キムさんに手伝ってもらいながら、見よう見まねでなんとかできましたー!

キムさん、最初は鶏の肌とか足とかを気持ち悪がっていましたが、
途中からすごく楽しそうでした。
私も楽しかったです(・∀・)
実際にいじってみると勉強になりますね。

あと3羽あるので、次はもっと上手く
解体できるといいな。

一応、加工してあるけど
苦手な人はグロ注意。




比内地鶏です。

バッサーーーーーー

【たべ】




1月10日


時刻はただいま20時51分。

畜製の居室にはキムさんと、小茂田さんと、自分がいます。


なんだか夜って話が進む気がしませんか?

そのせいか、こんな時間まで3人で話しが盛り上がっちゃいました。

1時間半以上の間、ずっと話してました。

気になる話の内容は・・・

欧州の金融不安による円高が及ぼす国内産業の空洞化について



やっぱり恋愛です。


キムさんは最近好きになった、ドキッとしてしまう男性の雰囲気があるそうです。

それは、

「Vネック(深すぎるのはダメ)のシャツを着た男性の首すじから肩・胸元にかけてのライン」


だそうです。

もっと色々訊きましたが、

3人だけの秘密です。

【チーノ】




1月6日

今日の新潟は雪と風が元気にはしゃいでいました。

外は寒くて、サムクテ、自然と震えてしまうくらいです。

西野カナくらいに震えます。

さて、今日は就活に忙しかったM1の先輩が揃い、

いつもの畜製雰囲気でした。

先輩達も久しぶりのせいか

楽しそうにいちゃつきながらエントリーシートを書いていました。

そんな久しぶりの雰囲気を嬉しく思っているのか

先生の居室滞在時間がいつもより長い気がしました。



【チーノ】



1月3日

家にいてもやることがなくて、

鼻血が出るほどに実験がしたくて、学校に来ちゃいました。

すでにキムさんが来ていて、新年のあいさつを済ました頃、

この後デートなのか、めっちゃええにほいを身に纏った、

細野が来ました。

「正月なのに農学部の駐車場、めっちゃ車止まってますよwww」

「正月なのに学校に来てるなんて、

農学部の人って●●なんですかねww」

↑みたいな雰囲気で、宣われていました。

(●●の中に何が入るかはご想像にお任せします。)
答え:●●=多忙です
●に何が入るかでみなさんの腹黒さが分かりますね

細野君、

「農学部の●●な人」の中には

西海理之 先生も含まれているんだぜ。

【チーノ】



1月1日

明けましておめでとうございます。

今年も先生を筆頭に
研究室で一致団結し、頑張っていきたいと思います。

2012年もよろしくお願いします。


【畜産製造学研究室一同】