【12月6日】
こんにちは、師走初の日報です!
あっという間に12月に入ってしまいましたね。
2014年もあと1カ月しかないと知り
少々焦っている4年の大竹です。
さて、いきなりですが
とうとうこの季節がやってきましたね。
待ちに待った初雪です!積雪です!
今朝起きたら見事に積もっていて驚きました\(◎o◎)/!
初雪にしてこんなに積もるのは珍しいのではないかと思います。
いくつになっても雪が降るとテンションが上がりますね!
長靴履いてフワフワの新雪の中を歩くのが最高です!
雪なんて面倒くさいと思っている方がいたら申し訳ありませんm(__)m
お車の方運転には十分気を付けてください。
雪も降り始め、一年の終わりが近づいてきていますが
畜製の2014年12月ははどうなっていくのでしょうか?
修論・卒論に向けた研究の追い込み
M1の方々の院ゼミ発表
恒例のお歳暮飲み
今年を締めくくる大掃除
etc・・・
イベントごと満載です!
イベントついては随時更新していきますのでお楽しみに!
寒さのせいで最近遅刻気味なので12月こそは
気合い入れて頑張ろうと思っている今日この頃です(笑)
みなさんも寒さに負けず元気に
素敵な師走ライフをお過ごしください!
【おゆき】
【12月3日】
先日、農と食のスペシャリスト育成プログラム成果発表会がありました!
左上 :
司会進行は西海先生、軽快なMCでフロアを沸かせていました。
右上 : 水嶋さんと盛さんはインターンシップについて発表しました。

左下 : 渡邊さんはハルピンへの海外インターンシップについて発表しました。
右下 :
蛭田さんは海外インターンシップのポスター発表。

番外編 :
エリアマネージャーこと細野さん。
さて、新潟は昨日から雨風吹き荒ぶ大荒れの天気です。
そして今日はなんと大粒の雹まで降りました!
恐るべし...冬将軍........!!!
(゜д゜;)
寒波は今週末まで続くそうです。
外出の際には足元にお気をつけください。
【つつき】