-
【7月27日】
おつかれさまです!柴田です。
気がつけば7月も終わりそうで、全国各地で花火が打ちあがりはじめ、
夏を感じているところです。
やっと暑さになれてきた…ような気がします。
さてさて、次の月曜日はお中元飲み(^u^)
夏バテしないようにいっぱい食べます(^u^)
準備頑張ります(^u^)
【ごん】
【7月26日】
こんにちは!4年の吉田です(・∀・)/
本日3年生の研究室が決まったそうです。
どんな子たちなのかとても楽しみです♪
仲良くできると良いな(^v^)
【すけ】
【7月20日】
こんにちは!柴田です!!
暑さからか、私の夏風邪をうつしてしまったのか…。
体調不良でお休みが多くて、静かな畜製です。
私の風邪だったら本当にすみません(@_@)
そんな中、西海先生は、
先輩から送って頂いた梅のデザートを
朝から美味しそうに頂いておりました。
元気いっぱいです。
見習います(^v^)

【ごん】
【7月13日】
Bonjour.(*^_^*)
畜製の居室のエアコンも直り、
ようやく夏と戦う準備ができました。
暑くなりすぎないことを祈るばかりの日々です。
暑い夏が苦手な私ではありますが、現在は、
お中元飲み(皆様のお心遣いに感謝申し上げます)やゼミ旅行(今年は来月開催)などの
準備・計画に追われています。
みんなで楽しめるよう精一杯働こうと思います!
なんだかんだ楽しい夏になりそうですね(*^_^*)♥
C'est
la
vie.(これが人生さ。)
以上、フランス語トークで盛り上がった居室の柴田がお送りしました!!
【ごん】
【7月9日】
こんにちは。
部活で焼けすぎて土偶カラーの江口です❤
日焼け止めはケチらないことが大切ですね。
毎日のシャワーが滝行のようです。
次に日報を書くころには悟りを開いていることでしょう。
今日は卒業アルバムの写真撮影を行いました。
気がつけば4年生。
もう学生生活もわずかだとおもうと、
少し寂しさを感じます。
エモいとはこのことかもしれませんね。
最近部活ばっかりなので、
今週こそは実験頑張ります!
皆さんの熱い声援(とお中元)、待ってます❤
【シエロ】
【7月8日】
こんにちは〜
7月早々風邪をひいてしまった柴田です(;一_一)
暑かったり、寒かったりと風邪のひきやすい季節なので
皆さんお気を付け下さい、、、。
夏風邪は長引きやすいです、、、。
先週進められなかった実験を
今週はガンガンやりたいと思います。
お肉いっぱい食べて
また一週間頑張っていきましょう!!
【ごん】
【7月5日】
こんにちは!4年の吉田です(・∀・)/
7月になってしまいましたね。
今朝の検討会にて実験スピードが
遅すぎるとご指摘をいただきました。
自分の中では結構頑張っていると
思っていたんですが全然ダメみたいです。
時間の使い方をもっと上手くする
必要があるなーと感じました。
卒業できるのかしら。。。
以上本日はブルーな気分のすけでした。
【すけ】
畜製日報トップへ