アグリビジネス創出フェア in 東京国際フォーラム
2007.11.27(火)〜28(水)


さてさて、今年も我が畜産製造学研究室は
アグリビジネス創出フェアに参加してきました。
今回はお隣さんである栄養制御研究室と
一緒に参加しました。

畜製からは西海先生、山本さん、福原さん、こまっちゃんの
4人が参加(前年度比1人増)
そして伊藤ハムさんから高圧ソーセージを提供していただき、
ソーセージの試食も行いました。
去年は2人でヒ〜ヒ〜言いながら
焼いていましたが、今年は焼き係が1人増えたので
体力的には余力たっぷりでしたね。
みなさん、「おいしい、おいしい」と食べていただけたので
良かったと思います。
実際、つまみ食いしたらおいしかったですし。
やるなぁ、伊藤ハム。

いろいろな企業や大学が出展していましたけど
特に印象に残ったのは「ピンチくんTシャツ」ですね。
こいつは絶滅危惧種のイラストをプリントした
Tシャツなんですけど、大変気に入りました。
ほ〜し〜い〜。

とても楽しい二日間でした。
来年もぜひ参加したいですね。

【こまっちゃん】



司会のお姉さんは体が細かったなぁ

開会のセレモニー。
それ以上でもそれ以下でもない。
いい歳して、何をやっているのだね。

柱の間に入る山本さん。
そこって立ち入っていいのか?
みんながんばってましたね

栄養制御研究室の学生さん。
余裕ですなぁ〜。
テレビがでかかった

新大のブース。
去年よりもスペースが狭かったかな。
腹へったぁ〜

紫サツマイモの
スゥウィ〜トポテイトォ。
おしまい

全体写真。
みなさん、お疲れ様でしたぁ。



畜製写真館に戻る