国際ケーシング会議 in 麻布大学
2008.3.3(月)~ 4
(火
)
国際ケーシング会議のために私たちは
神奈川県相模原市にある麻布大学に行ってきました。
麻布大学はとてもきれいな校舎でした。
新潟大学の農学部もいつかこれくらい
きれいな校舎になるといいなぁ。
1日目の夜には麻布大学食品科学研究室のみなさんから
交流会を開いていただきました。
他大学の学生さんと話ができる事はなかなかないので、
とても有意義な時間を過ごすことができました。
本当においしい料理で、とても楽しい交流会でした。
麻布大のみなさん、ありがとうございました!
2日目はにケーシング会議が行われました。
ちくせいからは西海先生と高谷さんが発表しました。
西海先生、高谷さんお疲れ様でした!
これから、ケーシングの研究は現3年生が引き継いでいくので、
お互いに高めあっていけると良いですね!
来年の国際ケーシング会議は新潟大学で行われるので、
麻布大学のみなさん、楽しみにしてて下さいね。
【ばば】
高速道路のSAにて
自己紹介
麻布大の学生方と一緒に一枚
交流会の風景
風景 その2
高谷さんの発表
西海先生の発表
麻布大のロビーにて
畜製写真館に戻る