11/12/2024
「FC・にいがた夢農業・人づくり共通講座公開シンポジウム」を農学部C110講義室にて対面並びにオンライン(ZOOM)にて開催しました。 詳細につきましては、 こちら(PDF)をご参照ください。
9/20/2024
FC・にいがた夢農業・人づくり共通講座公開シンポジウム」開催します!
本年度は10月23日(水)にオンライン(ZOOM)と対面のハイブリッド開催となります。
左記のLinkより事前の参加登録をお願いします。⇒ Link (締切:10月16日(水))
詳細につきましては、 こちら(PDF)をご参照ください。
7/12/2024
村松ステーションがリニューアルされました。こちら(PDF)をご参照ください。
FC・にいがた夢農業・人づくり共通講座公開シンポジウム」開催しました!
2月19日(月)にオンライン(ZOOM)と対面のハイブリッドにて開催いたしました。
詳細につきましては、 こちら(PDF)をご参照ください。
1/18/2024
FC・にいがた夢農業・人づくり共通講座公開シンポジウム」開催します!
本年度は2月19日(月)にオンライン(ZOOM)と対面のハイブリッド開催となります。
左記のLinkより事前の参加登録をお願いします。⇒ Link (締切:2月14日(水))
詳細につきましては、 こちら(PDF)をご参照ください。
12/27/2023
令和5年8月21,22日に開催された関東・甲信越地域大学農場協議会第86回研究集会において、田中繁史技術職員が最優秀賞を受賞しました。この賞は,関東・甲信越地域大学農場研究集会において非常に優秀な発表者を表彰するものです。
受賞題目:「画像解析と数理モデルによる乳牛の体重計測技術の開発– 自由姿勢で牛の体重を測定する –
3/20/2023
文部科学省「デジタルと専門分野の掛け合わせによる産業DXをけん引する高度専門人材育成事業」の採択を受け、村松ステーションに導入した農業機器をご紹介します。「FC機器類」をご覧ください。
3/2/2023
「FC・にいがた夢農業・人づくり共通講座公開シンポジウム」2月20日(月)にライブラリーホールにて対面並びにオンライン(ZOOM)にて開催しました。詳細につきましては、 こちら(PDF)をご参照ください。
農場の概要はこちら(PDF)をご参照ください。
1/23
塩川酒造×新潟大学農学部 「新雪物語」 バレンタインギフトBOX販売日頃、お世話になっている方々へ感謝の気持ちを~♬
新通ステーション(新潟市西区)で生産した酒米「越淡麗」を使って塩川酒造(新潟市西区)さんで造った日本酒 「新雪物語」+ダークチョコをセットにしたバレンタインギフトBOXを生協購買部にて販売します。「新雪物語」とこのチョコレートとの相性はバツグンですよ!詳細につきましては、こちら(PDF)をご参照ください
1/18
FC・にいがた夢農業・人づくり共通講座公開シンポジウム」開催します!本年度は2月20日(月)にZoomにてオンライン開催となります。(ただし、学内者はライブラリーホールにて対面参加可。人数制限をする場合があります。)
下記のURLより事前の参加登録をお願いします。⇒ Link
事前参加登録の締め切り:2月13日(月)詳細につきましては、 こちら(PDF)をご参照ください。
12/21
農業用DX機器 見学説明会を11月25日(金)に村松ステーションにて実施しました!秋晴れの中、多くの方にお集まりいただきました。詳細につきましては、こちら(PDF)をご参照ください
9/22
FC年報第20号(2020年度)をHPにアップしました。。ページ左側「FC年報第20号(2020年度)」よりご覧ください。