第136回日本森林学会大会(2025年3月20〜22日)での発表に対して、陌間芳野さん、庄司風さん、小林翔さんの3名が学生ポスター賞を受賞しました。
公開:2025年3月26日
第136回日本森林学会大会(2025年3月20〜22日)での発表に対して、以下の3名が学生ポスター賞を受賞しました。
・陌間芳野さん(大学院自然科学研究科環境科学専攻 流域環境学コース 博士前期課程2年、指導教員:村上拓彦教授)
・庄司風さん(大学院自然科学研究科環境科学専攻 フィールド科学コース 博士前期課程1年、指導教員:柴田嶺助教)
・小林翔さん(理学部フィールド科学人材育成プログラム4年、指導教員:森口喜成准教授)
J-クレジット制度の森林モニタリングにおける航空機LiDARの有用性
○陌間芳野,村上拓彦
間伐後の林床の光環境勾配がブナ実生の成長特性に与える影響
○庄司風,塚原雅美,伊藤幸介,田中樹己,柴田嶺
雄性不稔遺伝子を二重ホモ接合でもつ無花粉スギ(aabb)の花粉崩壊過程
○小林翔,渡部大寛,釣崎恵里子,岩井淳治,平山聡子,上野真義,長谷川陽一,森口喜成