- すべて
- イベント
- 入試情報
- 研究
- その他
- 2025年9月17日 【入試情報】
- 農学部への質問を募集します!
- 2025年9月8日 【研究】
- 博士前期課程1年生の杉本修晟さん(指導教員:坂田寧代 教授)が,2025年度(第74回)農業農村工学会大会講演会にて農村計画研究部会奨励賞を受賞しました(2025年9月4日,開催地:宇都宮大学陽東キャンパス)。
- 2025年9月5日 【入試情報】
- 令和8年度新潟大学農学部第3年次編入学試験募集要項(第2次募集)の公表について
- 2025年9月5日 【研究】
- 博士前期課程2年生の小畑悠さん(指導教員:斎藤嘉人 助教)が,Intelligence, Informatics and Infrastructure に掲載された論文について「Intelligence, Informatics and Infrastructure Award for Outstanding Potential Paper」賞を受賞しました。本研究は,森口喜成 准教授との共同研究により実施されたものです。
- 2025年7月29日 【研究】
- 博士前期課程1年生の増田虎汰郎さん(指導教員:柴田嶺 助教)が,The 11th EAFES International Congress(2025年7月20日,開催地:東京大学弥生キャンパス)にてPoster Awardを受賞しました。
- 2025年9月17日 【入試情報】
- 農学部への質問を募集します!
- 2025年9月5日 【入試情報】
- 令和8年度新潟大学農学部第3年次編入学試験募集要項(第2次募集)の公表について
- 2025年4月1日 【入試情報】
- 令和8年度新潟大学農学部第3年次編入学試験募集要項の公表について
- 2023年4月7日 【入試情報】
- 令和6年度新潟大学農学部第3年次編入学試験募集要項の公表について
- 2021年12月28日 【入試情報】
- 令和5年度農学部学校推薦型選抜配点の公表について
- 2025年9月8日 【研究】
- 博士前期課程1年生の杉本修晟さん(指導教員:坂田寧代 教授)が,2025年度(第74回)農業農村工学会大会講演会にて農村計画研究部会奨励賞を受賞しました(2025年9月4日,開催地:宇都宮大学陽東キャンパス)。
- 2025年9月5日 【研究】
- 博士前期課程2年生の小畑悠さん(指導教員:斎藤嘉人 助教)が,Intelligence, Informatics and Infrastructure に掲載された論文について「Intelligence, Informatics and Infrastructure Award for Outstanding Potential Paper」賞を受賞しました。本研究は,森口喜成 准教授との共同研究により実施されたものです。
- 2025年7月29日 【研究】
- 博士前期課程1年生の増田虎汰郎さん(指導教員:柴田嶺 助教)が,The 11th EAFES International Congress(2025年7月20日,開催地:東京大学弥生キャンパス)にてPoster Awardを受賞しました。
- 2025年7月14日 【研究】
- 博士前期課程1年生の小林翔さん(指導教員:森口喜成准教授)が、森林技術協会主催の第35回学生森林技術研究論文コンテストにおいて日本森林学会会長賞を受賞しました。
- 2025年6月23日 【研究】
- 赤澤隆志助教が日本食品化学学会奨励賞を受賞しました。
- 2025年7月24日 【その他】
- 令和8年4⽉に現代社会⽂化研究科と⾃然科学研究科を統合し、⼈⽂社会科学専攻と ⾃然科学専攻の2専攻からなる「総合学術研究科」修⼠課程を設置します。
- 2025年2月27日 【その他】
- 第39回全日本学生スキー技術選手権大会にて、農学部の樺澤咲帆さん(3年)が女子総合優勝しました
- 2025年2月21日 【その他】
- 令和6年度新潟大学農学部後援会総会(書面審議) の結果について(報告)
- 2024年12月9日 【その他】
- 大阪公立大学大学院現代システム科学研究科の東優子教授をお招きし、ジェンダーダイバーシティ講演会を開催!
- 2024年3月6日 【その他】
- 第16回全日本大学対抗ミートジャッジング競技会(@東京中央卸売市場食肉市場)で新潟大学チームが3位入賞(13大学中)しました。