教員紹介
- 流域環境学プログラム
- フィールド科学人材育成プログラム
-
関島 恒夫
教授
担当講義:
野生動物生態学、野生動植物生態学実習、ビオトープ計画及び環境アセスメント演習
- グリーティング
- 研究分野・テーマ
- 研究業績・略歴
- アルバム
- リンク
グリーティング
1963年東京都新宿区生まれ。幼少期はコンクリートで囲まれた世界で過ごし、生物や自然に無縁でした。夏休みに訪れた祖父母の実家で、生物に溢れた水田生態系の魅力に取り憑かれ、その原体験が今の研究テーマにも影響を与えています。私たちの研究室では、希少動物の生息地保全とその順応的管理、生物に対する化学汚染物質の影響など、人と生物の関わりに着目した研究課題に取り組んでいます。自然溢れる新潟で、私たちと一緒に野生動物と人が共存できる仕組みを研究しましょう。
研究分野・テーマ
研究業績・略歴
アルバム
リンク