1.  > 
  2.  > 

教員一覧

  • 全件表示
  • 応用生命科学プログラム
  • 食品科学プログラム
  • 生物資源科学プログラム
  • 流域環境学プログラム
  • フィールド科学人材育成プログラム
全件表示

農学部教員

  • 流域環境学プログラム
助教 粟生田 忠雄AODA Tadao
環境土壌物理学、農業農村工学
農地土壌の物理性制御による農産物生産に関する研究 詳 細研究者総覧
  • 応用生命科学プログラム
助教 アシルオグル M. ラシットAsiloglu M. Rasit
原生生物学
捕食者と被食者の相互作用、植物と微生物の相互作用、原生生物の生態と機能 詳 細研究者総覧
  • 生物資源科学プログラム
准教授 板野 志郎ITANO Shiro
草地生態学
草地生態系の構造と動態に関する研究、放牧家畜の行動解析 詳 細研究者総覧
  • 応用生命科学プログラム
  • 食品科学プログラム
教授 伊藤 紀美子ITOH Kimiko
植物分子生物学、 応用糖質科学
高温に応答するイネ翻訳制御因子の研究、デンプンの構造・物理化学的特性を調節するタンパク質群の研究、機能性コメデンプンの開発 詳 細研究者総覧
  • 生物資源科学プログラム
助教 伊藤 亮司ITO Ryoji
農業経済学
食品産業の経済構造、地場農産加工業の展開と原料農産物市場との関係 詳 細研究者総覧
  • 流域環境学プログラム
准教授 稲葉 一成lNABA Kazunari
農業土木学、地すべり工学
地すべりの発生機構、特に地下水との関係について 詳 細研究者総覧
  • 流域環境学プログラム
  • フィールド科学人材育成プログラム
准教授 ウィタカ アンドリューWHITAKER Andrew
流域水文学
積雪森林山地流域における出水流出過程の水文学的研究 詳 細研究者総覧
  • 応用生命科学プログラム
助教 上田 大次郎UEDA Daijiro
生物有機化学
新規天然物の探索とその生合成経路および生理活性に関する研究 詳 細研究者総覧
  • 応用生命科学プログラム
教授 大竹 憲邦OHTAKE Norikuni
植物栄養学
高等植物における窒素代謝と集積の研究、果実の成熟に伴う成分変化の研究 詳 細研究者総覧
  • 応用生命科学プログラム
  • 生物資源科学プログラム
助教 大谷 真広OTANI Masahiro
園芸学、植物細胞工学
バイオテクノロジーを利用した有用園芸植物の作出に関する基礎的・応用的研究 詳 細研究者総覧
  • 流域環境学プログラム
准教授 大橋 慎太郎OHASHI Shintaroh
農業環境工学
積雪寒冷地域における地域資源利活用による施設栽培に関する研究 詳 細研究者総覧
  • 生物資源科学プログラム
教授 岡崎 桂一OKAZAKI Keiichi
植物育種学
ユリ・チューリップの遺伝学、アブラナ科野菜のゲノム分析 詳 細研究者総覧
  • 生物資源科学プログラム
助教 岡田 萌子OKADA Moeko
植物遺伝学
コムギとその近縁野生種を用いた遺伝学・ゲノム科学に関する研究 詳 細研究者総覧
  • 生物資源科学プログラム
准教授 岡本 暁OKAMOTO Satoru
作物生理学、分子生物学
器官間の相互作用を介した光合成産物の分配・代謝制御、環境ストレス耐性に関する研究 詳 細研究者総覧
  • 食品科学プログラム
教授 北岡 本光KITAOKA Motomitsu
食品工学、酵素利用学
オリゴ糖類の実用的製造法開発に関する研究 詳 細研究者総覧
  • 生物資源科学プログラム
教授 木南 莉莉KIMINAMI Lily
農業経済学、地域研究
持続可能な農業・農村開発に関する経済学的研究(食料安全保障・貿易・クラスター戦略等) 詳 細研究者総覧
  • 食品科学プログラム
  • 生物資源科学プログラム
教授 児島 清秀KOJIMA Kiyohide
園芸学(果樹・野菜)、植物生理学
分子から生理的レベルの植物の園芸・生理・化学調節学的研究 詳 細研究者総覧
  • 流域環境学プログラム
  • フィールド科学人材育成プログラム
教授 権田 豊GONDA Yutaka
森林科学、砂防工学
火山噴火にともなう土石流災害の危険度予測、人工構造物が渓流の自然環境に与える影響、海岸林の防風機能、森林の土砂災害防止機能 詳 細研究者総覧
  • 流域環境学プログラム
助教 斎藤 嘉人SAITO Yoshito
農業環境工学,農業情報工学
超精密農業の実現に向けた,光学的手法による農作物や食品の非破壊品質評価 詳 細研究者総覧
  • 流域環境学プログラム
准教授 坂田 寧代SAKATA Yasuyo
農村計画学
農村の良さとムラのルールに関する研究 詳 細研究者総覧
  • 応用生命科学プログラム
教授 佐藤 努SATO Tsutomu
生物有機化学
微生物の生産する生理活性物質の探索・構造・機能および生合成に関する研究 詳 細研究者総覧
  • 応用生命科学プログラム
  • 生物資源科学プログラム
准教授 佐野 義孝SANO Yoshitaka
植物病理学
植物ウイルスの疫学および分子生物学 詳 細研究者総覧
  • 流域環境学プログラム
  • フィールド科学人材育成プログラム
助教 柴田 嶺SHIBATA Rei
森林生態学、生態系サービス
森林動態に関する研究とその森林管理への応用、生態系サービスの評価 詳 細研究者総覧
  • 食品科学プログラム
助教 島元 紗希SHIMAMOTO Saki
栄養科学、食品科学
"筋肉のタンパク質代謝調節に関する研究、初期栄養と畜産物の品質に関する研究 " 詳 細研究者総覧
  • 食品科学プログラム
教授 城 斗志夫JOH Toshio
食品生化学、食品微生物学
食品素材の美味しさや機能性の向上に関する研究、乳酸菌や麹菌を用いた食品の発酵に関する研究、食品素材の香気生成機構の解明 詳 細研究者総覧
  • 応用生命科学プログラム
教授 末吉 邦SUEYOSHI Kuni
植物栄養学
植物における硝酸吸収・同化機能の制御機構 詳 細研究者総覧
  • 応用生命科学プログラム
  • 食品科学プログラム
准教授 杉本 華幸SUGIMOTO Hayuki
応用微生物学、タンパク質科学
微生物由来の多糖分解酵素に関する研究 -構造形成から作動機構まで- 詳 細研究者総覧
  • 生物資源科学プログラム
教授 杉山 稔恵SUGIYAMA Toshie
動物生体機構学
動物のカルシウム代謝と骨機能 詳 細研究者総覧
  • 応用生命科学プログラム
准教授 鈴木 一輝SUZUKI Kazuki
土壌学、土壌微生物学、環境DNA学
土壌微生物の群集形成機構と制御,環境核酸を用いた生態系の解析,植物-微生物間相互作用 詳 細研究者総覧
  • 応用生命科学プログラム
  • 食品科学プログラム
教授 鈴木 一史SUZUKI Kazushi
応用微生物学、分子微生物学
小分子RNAによる細菌の遺伝子発現制御機構、細菌のバイオフィルム形成と運動性に関与する遺伝子・酵素の機能解析、自然界からの酵母の分離と解析 詳 細研究者総覧
  • 流域環境学プログラム
教授 鈴木 哲也SUZUKI Tetsuya
農業土木学・材料工学・非破壊検査工学
損傷機構の解明に基づく構造材料の非破壊検査法の開発 詳 細研究者総覧
  • 流域環境学プログラム
  • フィールド科学人材育成プログラム
教授 関島 恒夫SEKIJIMA Tsuneo
動物生態学、保全生物学、生理生態学
希少動物の生息地保全に関する研究、哺乳類の冬眠メカニズムおよびその進化に関する研究 詳 細研究者総覧
  • 食品科学プログラム
准教授 筒浦 さとみTSUTSUURA Satomi
食品衛生学、食品安全学
調理加工における食中毒予防及び微生物制御による食品の腐敗抑制 詳 細研究者総覧
  • 食品科学プログラム
准教授 中井 博之NAKAI Hiroyuki
食品糖質科学
新規糖質関連酵素の探索と機能解析、機能性糖質の生産開発 詳 細研究者総覧
  • 応用生命科学プログラム
  • 生物資源科学プログラム
教授 中野 優NAKANO Masaru
園芸学、植物育種学、植物細胞工学
バイオテクノロジーを利用した花き園芸植物の増殖および育種に関する研究 詳 細研究者総覧
  • 流域環境学プログラム
  • フィールド科学人材育成プログラム
助教 永野 博彦NAGANO Hirohiko
陸域環境動態
陸域生態系の温室効果ガス動態や炭素・窒素循環を解明する研究 詳 細研究者総覧
助教 長橋 徹NAGAHASHI Toru
教育社会学
キャリア教育、社会連携 詳 細研究者総覧
  • 流域環境学プログラム
助教 夏川 遼生NATSUKAWA Haruki
生態学
猛禽類の生態に関する研究 詳 細研究者総覧
  • 流域環境学プログラム
  • フィールド科学人材育成プログラム
准教授 西井稜子NISHII Ryoko
地形学,斜面災害学
山地斜面における土砂移動に関する研究 詳 細研究者総覧
  • 食品科学プログラム
教授 西海 理之NISHIUMI Tadayuki
畜産物利用学、高圧食品科学
動物性食品の構造と機能に関する研究、高圧バイオサイエンスとフードサイエンス 詳 細研究者総覧
  • 流域環境学プログラム
教授 長谷川 英夫HASEGAWA Hideo
農業環境・情報工学
IoTとICTを活用した農作業の省力化と軽労化 詳 細研究者総覧
  • 応用生命科学プログラム
  • 食品科学プログラム
准教授 原 崇HARA Takashi
食品機能学
食品の生体調節作用について、ヒト培養細胞とマウスを用いて研究を進めています。 詳 細研究者総覧
  • 応用生命科学プログラム
教授 原田 直樹HARADA Naoki
環境土壌学、土壌微生物学
農耕地における土壌微生物の生態と利用、微生物機能を利用した汚染土壌の修復(バイオレメディエーション)、農耕地での放射性セシウムの動態と作物吸収の抑制に関する研究 詳 細研究者総覧
  • 生物資源科学プログラム
准教授 韓 東生HAN Dong-Sheng
園芸学
野菜と花卉生産における有機資材の利用、組織培養によるユリ倍数体育成に関する研究 詳 細研究者総覧
  • 生物資源科学プログラム
助教 氷見 理HIMI Makoto
農業経済学
農業構造と労働市場の関係に関する研究 詳 細研究者総覧
  • 生物資源科学プログラム
准教授 平泉 光一HIRAIZUMI Koichi
農業経営学
地域農業マネジメント、稲作生産力構造の分析、土地改良事業評価 詳 細研究者総覧
  • 応用生命科学プログラム
  • 食品科学プログラム
教授 平田 大HIRATA Dai
醸造健康学、日本酒学
酵母を用いた健康長寿・日本酒醸造に関する研究 詳 細研究者総覧
  • 生物資源科学プログラム
准教授 深井 英吾FUKAI Eigo
植物育種学
植物の遺伝的多様性とその育種利用 詳 細研究者総覧
  • 食品科学プログラム
教授 藤村 忍FUJIMURA Shinobu
動物栄養学
アミノ酸代謝の調節と食肉の美味しさ、食品の美味しさと品質制御 詳 細研究者総覧
  • 生物資源科学プログラム
助教 古澤 慎一FURUZAWA Shinichi
農業経済学、開発経済学、地域研究
食料・農業・農村をめぐる共有資源の管理とコミュニティビジネスに関する経済学的研究 詳 細研究者総覧
  • 応用生命科学プログラム
  • 流域環境学プログラム
准教授 三亀 啓吾MIKAME Keigo
植物成分化学、植物バイオマス変換化学
植物バイオマスからの機能性化学原料の創製 詳 細研究者総覧
  • 流域環境学プログラム
  • フィールド科学人材育成プログラム
教授 箕口 秀夫MIGUCHI Hideo
保全生態学
生態系管理を目的とした生物間相互作用とそのネットワークの研究 詳 細研究者総覧
  • 応用生命科学プログラム
  • 食品科学プログラム
教授 三ツ井 敏明MITSUI Toshiaki
応用分子細胞生物学
イネにおけるデンプン代謝制御機構に関する分子・細胞生物学的研究、高温・高CO2耐性イネの開発 詳 細研究者総覧
  • 生物資源科学プログラム
准教授 湊 菜未MINATO Nami
植物病理学、植物保護科学
植物-ウイルス-媒介昆虫の相互作用に関する研究 詳 細研究者総覧
  • 流域環境学プログラム
助教 宮津 進MIYAZU Susumu
農業土木学
気候変動に伴う極端現象の影響評価・適応策に関する研究 詳 細研究者総覧
  • 流域環境学プログラム
  • フィールド科学人材育成プログラム
准教授 村上 拓彦MURAKAMI Takuhiko
森林計測学、リモートセンシング、景観生態学会
地理空間情報を森林、林業、自然環境分野に役立てるための研究 詳 細研究者総覧
  • 食品科学プログラム
  • 流域環境学プログラム
准教授 元永 佳孝MOTONAGA Yoshitaka
生物情報工学
視覚情報を用いた農産物の生育過程での品質管理に関する基礎的研究 研究者総覧
  • 流域環境学プログラム
  • フィールド科学人材育成プログラム
准教授 森口 喜成MORIGUCHI Yoshinari
森林遺伝学および林木育種学
林木の品種改良や種苗生産に関わる遺伝・育種学的研究(花粉を飛散しない無花粉スギ、マツノザイセンチュウ抵抗性マツなど)、人間活動が森林樹木の遺伝的特性に及ぼす影響の評価 詳 細研究者総覧
  • 生物資源科学プログラム
教授 山崎 将紀YAMASAKI Masanori
作物学、植物遺伝育種学
イネを使った作物栽培と遺伝育種に関する研究 詳 細研究者総覧
  • 応用生命科学プログラム
  • 生物資源科学プログラム
准教授 山城 秀昭YAMASHIRO Hideaki
動物生殖学
生殖工学技術の改良・開発とその応用 詳 細研究者総覧
  • 生物資源科学プログラム
教授 山田 宜永YAMADA Takahisa
動物遺伝学
家畜・野生動物におけるゲノム科学的研究 研究者総覧
  • 流域環境学プログラム
  • フィールド科学人材育成プログラム
教授 吉川 夏樹YOSHIKAWA Natsuki
農業水利学、農地工学
農業における水環境の水理学・水利学・水文学的研究 詳 細研究者総覧

フェロー/特任教員

フェロー高田 良三TAKADA Ryozo
家畜栄養学
フェロー中野 和弘NAKANO Kazuhiro
農業システム工学、農業環境工学
フェロー中田 誠NAKATA Makoto
森林環境科学
特任助手(佐渡・演習林)古郡 憲洋FURUKORI Norihiro

佐渡自然共生科学センターに所属する流域環境プログラム、フィールド科学人材育成プログラムの教員

  • 流域環境学プログラム
  • フィールド科学人材育成プログラム
准教授 阿部 晴恵ABE Harue
森林生態学、島嶼生態学、系統地理学、保全遺伝学
島における進化や希少種の保全に関する研究 詳 細研究者総覧
  • フィールド科学人材育成プログラム
教授 安東 宏徳ANDO Hironori
動物生理学、海洋生物学
回遊魚の海洋環境適応の脳内メカニズムの解明、クサフグの月周同調産卵リズムの調節に関する研究 詳 細研究者総覧
  • フィールド科学人材育成プログラム
准教授 飯田 碧IIDA Midori
魚類生態学、水圏生物学
海と川を行き来する通し回遊性魚類の生態、水生生物の幼生の分散・滞留機構に関する 研究 詳 細研究者総覧
  • フィールド科学人材育成プログラム
助教 大森 紹仁OMORI Akihito

研究者総覧
  • 流域環境学プログラム
  • フィールド科学人材育成プログラム
教授 梶本 卓也KAJIMOTO Takuya
森林生態学、造林学
樹木の成長や更新過程の解明、森林の育成管理技術に関する研究 詳 細研究者総覧
  • フィールド科学人材育成プログラム
准教授 豊田 光世TOYODA Mitsuyo

研究者総覧
  • フィールド科学人材育成プログラム
教授 永田 尚志NAGATA Hisashi

研究者総覧
  • フィールド科学人材育成プログラム
准教授 新田 将之NITTA Masayuki
農村計画学、地域環境工学、コミュニティ計画、親水デザイン
持続可能な地域環境資源の利用管理システムに関する研究 詳 細研究者総覧
  • 流域環境学プログラム
  • フィールド科学人材育成プログラム
准教授 本間 航介HONMA Kosuke
森林生態学
高撹乱高ストレス環境下における森林群集の動態 詳 細研究者総覧

理学部に所属するフィールド科学人材育成プログラムの教員

  • フィールド科学人材育成プログラム
助教 石崎 智美ISHIZAKI Satomi
植物生態学、種間相互作用、被食防衛
植物の生活史や環境への適応に関する研究 詳 細研究者総覧
  • フィールド科学人材育成プログラム
准教授 植田 勇人UEDA Hayato

研究者総覧
  • フィールド科学人材育成プログラム
准教授 栗原 敏之KURIHARA Toshiyuki

研究者総覧
  • フィールド科学人材育成プログラム
准教授 椎野 勇太SHIINO Yuta

研究者総覧
  • フィールド科学人材育成プログラム
教授 奈良間 千之NARAMA Chiyuki
地形学、山岳環境学、GIS、リモートセンシング
日本・アジア高山域における雪氷圏変動や地形災害に関する研究 詳 細研究者総覧
助教 野口 里奈NOGUCHI Rina
惑星火山学(惑星地質学、火山学)
太陽系天体上の火山地質・地形研究 詳 細研究者総覧
  • フィールド科学人材育成プログラム
准教授 則末 和宏NORISUYE Kazuhiro
海洋地球化学、水圏化学、分析化学、地球科学
微量元素とその同位体を扱う海洋地球化学および分析化学 詳 細研究者総覧
  • フィールド科学人材育成プログラム
教授 本田 明治HONDA Akiharu
気象学、気象システム学
気象学、海洋物理学、雪氷学に基づいた気候システムのメカニズムの解明 詳 細研究者総覧
  • フィールド科学人材育成プログラム
教授 松岡 史郎Matsuoka Shiro
分析化学
天然水中に存在する超微量金属元素の化学状態別定量法開発に関する研究 詳 細研究者総覧

もっと新潟大学農学部を知りたい方へ

  • 入試資料の請求はこちらから

Copyright (C) Faculty of Agriculture Niigata University, All Rights Reserved.

Page Top